2030SDGsとは
SDGsは国連加盟193か国より国連サミットにて全会一致で採択された、2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。
日本でも「SDGs」の言葉を目にしたり耳にする機会が増え、私も2030年に向けてなにかしたい、と思う人も増えてきています。でも、実際に何をしたらいいのかと立ち止まってしまうことも。
カードゲーム「2030SDGs」はSDGsの目標を達成するために、現在から2030年までをシミュレーションするゲームです。このゲームは一つ一つの目標を勉強していくためのものではありません。様々な価値観や異なる目標を持つ人たちがいる世界で、「SDGsはなぜ必要なのか」、そして、「それがあることによってどんな変化や可能性があるのか」を体感的に理解するゲームです。
SDGsについてあまり理解できていない、これから何かを始めたいと思うとき、このゲームを体験することで楽しみながらSDGsの本質を理解していただけます。一緒にSDGsの世界を体験しましょう。
ワークショップ開催
-
【2022年8月25日開催】<企業向け>2030SDGs体験ワークショップ
-
【2022年7月29日開催】<親子で楽しむ>2030SDGs体験ワークショップ
コラム
- クエストチャレンジ型観光アプリ「あちこち」クエストに挑戦しながらビンゴをそろえていく観光アプリ「あちこち」が誕生!地域の魅力的な観光スポットを楽しみながらちいきのことを学べます。詳しくはこちらから あちこち
- ANA 整備作業着をアップサイクルしたエプロンANAでは年間300着以上の廃棄処分となる整備作業着を、新しい価値のあるエプロンとして生まれ変わらせています。これは、ANAの整備作業着をアップサイクルしたバッグが好評だったことをヒントに生まれたアイデだそうです。ANA […]
- 再生型観光を目指すハワイ爽やかな風とゆったりとした時間の流れるハワイは、久しぶりの海外旅行としても人気の場所。このハワイで、サスティナブル・ツーリズムの発展形ともいえるリジェネラティブ・ツーリズムへ向けて動いています。(ハワイ州観光局より)サス […]
- 地域を体感する旅特別なことをすることがSDGsではありません。旅先で伝統工芸品をお土産として購入したり、その土地ならではのグルメを楽しむことも、持続可能な地域への貢献に繋がります。私たちのちょっとした旅先での行動がSDGs達成に繋がって […]
- JAL 機内食におけるSDGsJALグループでは豊かな地球を次世代に引き継ぐために、2050年までにCO2排出量実質ゼロを目指すなど、すべてのフライトをサステナブルなものとし、空の旅を誇らしい価値に変えていくための取り組みを進めています。 その一環と […]
お気軽にお問い合わせください。03-6260-7444営業時間 10:00 - 17:00 [土日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせはこちら